12月15日(火) ☁
今日、さくらさんは西牛ヶ谷小学校へ見学行ってきました。
数日前から今日を楽しみにしていた子も多く、「今度小学校に行くんだよ。」「ほんとは僕は〇〇小学校に行くんだけどね。」などなど、友だちや保育士に、そのワクワクを伝えていました。
今日の注意事項などを確認し、いざ出発。
園から小学校まではみんなで歩いて行きました。
4月からは歩いて通いますね。
道路の歩き方も、再確認しながら行きましたよ。
小学校では、1年生のお友だちと一緒にお店屋さんごっこをしました。
まず、それぞれのお店の紹介です。
緊張しながらも、大きな声で発表することが出来ていましたよ。
聞く側のお友だちも「しーっ。」と声を掛け合って。。。話を聞く態度もきちんとわかっていますね。
お店屋さんごっこがスタート。
やはり小学生になると、お店の内容も工夫されていて、素敵な作品ばかりでした。
子どもたちも、どれにしょうかと目をキラキラさせていましたよ。
途中、売り子に交代。負けじと大きな声を出して売っていました。
最後は今日の感想を。
「楽しかったです。」
「全部売れて良かったです。」
立派な姿に、数か月後の姿が目に浮かび、ちょっぴり感動してしまいました。
特別教室も見学させていただきました。
学校内を見学したあとは、質問タイム。
事前にみんなで相談し合い、考えた内容の他、見学した中で気づいたことも積極的に質問していたさくらさん。
この小学校見学を経験し就学への気持ちも、より高まったようですね。
投稿:五月女