12月16日(水)☀
今日の朝はこもも組のお友だちも自由遊びの時間戸外で遊びました。
幼児はその後体育ローテーションを行いますが、こもも組のお友だちも一緒に参加しました。
初めての体験にどきどきわくわく!
幼児の真似をしながら楽しく体操♪
さくら組とスタート地点まで行き、いざスタート!!
今日の障害物は、コーンとトンネルです!
コーンはクネクネと避けて走ります。
曲が流れると自然に走り始めました!
皆、トンネルが気に入ったようで何周もしていましたよ☆
音楽が終わると、ゆっくり歩いて呼吸を整えます。
最後に皆で挨拶をして終わりました。
寒い日には、体を動かして体の内側から温まるのも良いですね!
自由遊びでは幼児がしっぽとりをしていました。
すると近くでおおもも組のお友だちが「僕も~私も~」と帽子をズボンの中へ入れていました。
見えない部分を頭の中でイメージできているんですね!
「できなーい!!」と苦戦しながらも最後には上手に入れることができましたよ!
保育士が乳児用マットを用意しようと外へ出ると自然と手を貸してくれたり、
お友だちの帽子を一生懸命かぶせようとする思いやる姿もありました。
子どもたちの姿を見て心が温かくなりました。
これからも子どもたちの優しい気持ちを大切にしていきたいと思います。
投稿者:金丸