1月20日(水) ☀
今朝は思いがけなく雪が降りましたね。
子どもたちは大喜びでした♪
日中はお店屋さんごっこがありました。
何日も前から準備を進め、いよいよ今日が当日。
どのお店も「いらっしゃいませ~!」の、大きい声がたくさん聞こえました。
こもも0さんは『ケーキ屋さん』
帽子も被り、すっかり気分はパティシエ❤かわいいですね。
こもも1さんは『かわいい雑貨屋さん』
商品を高々と掲げ、しっかりアピール。
ポイントカードへのスタンプもきちんと押せました。
おおももさんは『和菓子屋さん』
「いらっしゃいませ~」「100円です。」
やり取りも上手にできていました。
幼児さんは3店。
1つは『おしゃれな雑貨屋さん』
もう1つは『ペットショップ』
さすが幼児さん。<売る人> <お金を受け取る人> <スタンプを押す人>と、それぞれ役割分担をして売っていました。
また今年は、先日の小学校見学でやったお店屋さんごっこの体験を生かし、さくら組さんの『さくらショップ』もオープン。
商品も自分たちで考えたものばかり。
おいしそうなカレーから、楽しいおもちゃまで幅広い商品が並んでいましたよ。
買う人はこももさんやおおももさんと幼児さんがペアを組み、各お店を回りました。
「どれにする?」
「あっちのお店に行ってみようか?」
「100円を渡すんだよ。」
お兄さん、お姉さんが丁寧に教えてくれ、気に入った商品をたくさん買っていましたよ。
0歳児さんは保育士と一緒にまわったり、 ⇒
中には一人で買い物バックを下げ、歩くお友だちも。 ⇒
それぞれ楽しいひと時を過ごしていました。
自分たちで作り上げた商品を売り買いする、お店屋さんごっこ。
また、年下の子と十分に関われる良い機会となので
今後も、続けていきたいと思います。
投稿:五月女