3/1 (火) 晴れ☀
今日は風が強かったですね。
子どもたちは選択製作のお雛さま作りをしてから、外遊びを楽しみました。
竹馬や砂遊びを楽しむ子もいるなか、風を利用した遊びがしたいとなって、ビニール袋を使ってタコ作りがスタート。
ビニール袋にスズランテープを固定して、強風に何度か袋を飛ばされそうになりながらもなんとかタコが完成!
大きなタコが空に浮かび上がると、子どもたちは夢中になって追いかけていました。
自分たちで順番を決めて引っ張っていくと、周りの子もタコを追って走るので、子どもたちは風に負けない勢いで走って楽しんでいました。
うまくタコを上げられない子には「走るといいんだよ!」「ほら、走ってー!」と周囲からのアドバイスの声も聞かれていましたよ。
タコを作る工程を最初から見ていた子からは、「家でも作りたい。ビニール袋とテープと紐でできるんでしょう」と嬉しそうに話す声も聞かれました。
おうちでも少ない材料で作れますので、天気のよい日に遊んでみるのもよいかもしれませんね。
☆ おまけ ☆
今日はさくら組のわくわくタイムの最終日でした。
子どもたちは、ひらがなの「は」「わ」の使い方の違いや、数字の合わせて10になる組み合わせを探して楽しんでいました。
投稿:鈴木