3月10日 (木) 雨のちくもり
暑かったり、寒かったり体調を崩さないように気を付けたい今日この頃。。。
牛ケ谷保育園では、今年度最後の誕生会を行ないました。
3月は、幼児クラス3名、乳児クラス3名の誕生児がいました。
幼児クラスは、全員たんぽぽ組です。
ちょぴり緊張と恥ずかしさを隠しながらも質問にしっかり答えることができて
『5さい』 になることがとても嬉しそうでした!!
乳児クラスは、こもも組とおおもも組でした。
こもも組のお友だちは、歌に合わせてニコニコで手拍子をしたり
おおもも組のお友だちは、椅子に座って話を良くきいていました。
移行期間で、幼児クラスに入ると「まだまだ小さいな~」と思う、おおもも組ですが
乳児クラスでは、1番大きなお友だち!座っている姿を見てより成長を感じました♪
職員からの出し物のプレゼントは・・・
幼児クラス:模造紙に描いた食べ物を青虫が食べていくと、さなぎになりチョウチョに変身するお話しでした。
夢中になって見ていたので、誕生会後も「青虫がいっぱい寝るとチョウチョになるんだよ!」と教えて回っていました。
乳児クラス:みんながよく知っている3匹のこぶたのお話が、アレンジされ3匹のこぶたが産まれるところから始まりました。
ぶー吉くんとぶー子ちゃんが結婚して「ブヒー!!」と産まれたこぶたちゃんに子どもたちも食い入るように見てました。
この1年でまた1つ大きくなった子どもたちも、もうすぐ進級!
4月からの1年でどんな成長を見せてくれるか楽しみですね。
投稿:新田