3月11日(金) 雨
今日は、あいにくの雨でしたが楽しみにしている体操教室があり、朝から子どもたちは元気いっぱいでした!
まずは、たんぽぽぐみです☆
「さくらぐみさんみたい!」 という声掛けに背筋がまっすぐ伸びて挨拶をしていました♪
組体操の練習では、お友だちと力を合わせて一つずつの技に挑戦しています!
新しい技にはわくわくした表情を浮かべていましたよ♪
次はすみれぐみです☆
「バルーン早くやりたい!」と始まる前から楽しみにしている子も多く、練習が始まると座り方も意識できる子が増えてきました!
向かいにいるお友だちと目が合うとニコニコしながら演技をしている子もいて、一回の練習が終わると「楽しかったね♪」「もう1回やろう!」という声が聞こえました。
運動会まで今日のように楽しく練習できると素敵な演技ができると思っています!子どもたちの意欲を今後も大切にしていきたいです。
最後はさくらぐみです☆
今日で最後の体操教室だったさくらぐみは
初めの挨拶からしっかりとした姿に頼もしさを感じました。
今日はお友だちとの関わりを大切にしたゲームで盛り上がり、
柔軟体操では「ぎゃー痛い~!!」と悲鳴をあげ(笑)
終始笑顔が絶えない時間となりました♪
また、最後だったので給食も体操の先生と一緒に食べました☆
小学校に行ったら頑張りたいことや、ランドセルの色など就学に向けてのお話をいろいろしていました。
先生からも小学校の体育での心構えなども聞けて、期待でいっぱいの子どもたちでした。
この一年で子どもたちの体力面での成長も感じ、できるようになったことがいっぱいありました。
次のクラス、進学してもいろんなことに挑戦できるこ子どもたちであってほしいと思います♪
投稿者:大久保