4月12日(火) 晴れ
新年度が始まって約2週間。
今日は、今年度初のスイミングの日!!
2年目、3年目となった年中児年長児にまじって“初参加”の年少児。
午前が年少児年中児、午後が年長児です。
午前の様子・・・
出発前の準備では、
トイレを済ませ、上履きを脱いでその中に靴下を入れました。
「楽しみだね!」
「ねっ!」
靴下を脱ぎながら、そんなやりとりが聞こえました(笑)
からだ全体から嬉しさが感じられる年少児たち。
点呼をしていると、返事までいつもより元気でした!
バスに乗り遅れちゃうと、走って行く子どもたち。
まだまだ時間はたっぷりあるんですよ(笑)
年中児が年少児をリードしてくれることもありました。
バスに乗る時には「気を付けて」と、ひと声掛けてくれることも・・・
1年の経験が、年下の子へ気遣いもできるようになっていました。
そしてプールでは・・・
アームヘルパーを両腕につけ、順番にプールに入ったりバタ足の練習をしたり
コーチの話もよ~く聞いていましたよ!
「ただいま~」と、満面の笑みで帰ってきた姿を見て
「楽しかったんだ」と、すぐわかりました(笑)
「ねっ!」 いい笑顔でしょ!
これからも、この笑顔でずっと継続できるように見守っていきたいと思っています。
投稿:岩 瀬