園のこだわり

おかいもの♪

2016.06.06

6月6日(月) くもり

 

他のクラスがお昼寝をしている時間、年長のさくら組は

夏祭りのおみこし作りで使う紙粘土を買いに、近くのダイソーまで

お買い物に行ってきました!

 

行く前に「お金はどこで渡すの?」と保育士が質問すると

「レジ!」と大きな声で答えていました。

さすが年長さんですね!

他にもお店での過ごし方や約束事をいくつか確認してから出発しました。

 

店内に入ってもすぐには紙粘土は見つからず…。

「お店の人に聞いてみる?」「もうちょっと探してみよう」など

お友だちと相談しながらお店の中を散策していました。

 

IMG_0560

 

紙粘土を見つけると

 

IMG_0561

 

順番に手に取り、「あったよ!ほら」とお友だちと

見せ合いっこをしていました☆

 

IMG_0564

 

続いて、順番にレジへ。

 

IMG_0571

 

きちんとテープの線に合わせて立ち、順番を待つことができていました!

 

「どうぞ~」と自分の番が来ると…

 

IMG_0584

 

慎重にお金を取りだし、

 

IMG_0581.

 

真剣な表情で品物を受け取っていました。

少し緊張したようでしたが、終わると「楽しかった!」という声が

たくさん聞こえてきましたよ。

 

IMG_0596

 

帰りのバスの中でも自分で買った物を嬉しそうに

見ている姿がありました♪

 

子どもたちが自分で買った紙粘土。

どんな作品ができるかな?

夏祭り本番がますます楽しみですね☆

 

投稿者:河上

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー