園のこだわり

すいかの栽培

2016.06.10

6月10日(金) ☀

今年、保育園の食育畑では、スイカの栽培に挑戦しています。

6月1日、バスの運転手の中田さんに教えて頂きながら、さくらぐみのお友だちがこだまスイカの苗を植えました。

IMG_2089                              IMG_2096                             IMG_2093

 

 

今日は、伸びてきたつるの下に藁を敷きました。

スイカ畑を見てみると、1センチから2センチの小さなスイカが出来ていて「あかちゃんのスイカだ!」 「ちっちゃいね~」

子どもたちも大興奮で他のお友だちにも知らせていましたよ。

   IMG_2082           IMG_2090

 

 

スイカのつるをそっと持ち上げて、下に藁を敷きました。

この藁は、米作りをした際にとっておいたものです。

スイカは水分を多く与えてしまうと割れてしまうこともあるので、藁を敷いて余分な水分が入り込むのを防ぐそうですよ。

IMG_2084         IMG_2089         IMG_2087

 

食育畑ではじゃがいも、ミニトマト、えだまめ・を育てています。

大きくなったじゃがいもの葉っぱを見た子どもたちは「じゃがいもは何時掘るの?」 「えだまめは?」

今から収穫を楽しみにしています。

IMG_2094         IMG_2093

 

沢山のスイカができるといいですね。

今からとっても楽しみです。

時々、お子さんと一緒に食育畑を覗いてみてください。

                                       投稿者:田神

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー