7月13日(水) ☂
今日は、7月生まれの誕生会がありました。
その様子をご紹介します。
乳児クラスは2名のお友だちが、1つ大きくなりました。
誕生会に参加するため来園した、ママの姿を見つけ涙が・・・
でも、ママのひざに座れば涙はピタッと止まっていました。
ママのおひざは、魔法のおひざですね♪
誕生児紹介は、保育者と一緒に話を聞いたり
お兄ちゃんが妹に声を掛けながら話しを聞き微笑ましい姿もありました。
プレゼントは、代表のお友だちが渡してくれました。
幼児クラスのお友だちは1名でした。
恥ずかしそうにしながらも自己紹介はしっかり言えカッコイイ姿を見せてくれ
プレゼントをもらうと「ありがとう」と嬉しそうでした。
職員発表は、誕生児にも手伝ってもらいマジックを行ないました。
麦茶を魔法のストローで混ぜると水になったり
⇒ ⇒ ⇒
色水と洗濯のりと魔法の水を入れパワーを送り込みながら混ぜるとトロトロゼリー(スライム)になりました。
⇒ ⇒ ⇒
どちらも見てる子どもたちは「わ―!色が変わった!」 「水がとろとろになった~~」
「何でだろう?!」と変化を楽しんだり、疑問に思ったりしていました。
幼児クラスでは、誕生会だけでなく日々の遊びの中でも科学遊びを取り入れていきたいと思います。
7月で1つ大きくなった3人のお友だち!!
たくさん食べて、たくさん遊んで元気いっぱいで過ごそうね♪
参加して頂いた保護者の皆様ありがとうございました。
投稿:新田