8月30日 ☁/☂/☀
今日は朝から雨が降っていたので日中は室内で過ごしました。
こももの保育室では大型積み木や新聞紙を用意して色々な遊びをしました。
幼児クラスのお兄さんとお姉さんとも一緒に遊びました。
大型積み木では半円の形をしていたので
このように置いてシーソーのようにして遊びました。
さくら組のお姉さんがバランスをとりながら立っていると
こもも組のお友だちが座って一緒にゆらゆらと揺れを楽しんでいました。
また新聞紙では器用に指先を使って破いたり、空手のようにパンチをして破いたりと
音や触感を楽しんでいました。
その後は、破った新聞紙を水に見立てて、体にかけたり
プールを泳いでいるようにバタ足をしているお友だちもいました。
お片付けの時間になると、こもも0歳児のお友だちが保育者の真似をして
袋を持ってお片付けをしていました。
子どもたちの成長を間近で感じられました。
これからも子どもたちのやりたいという気持ちを大切にしながら
保育をしていきたいと思います。
~おまけ~
今日の室内遊びの時間にこもも0歳児の女の子がお人形を抱っこしてトントン…としている姿や
バンダナを掛け布団に見立て、保育者のようにお世話をする様子が見られました。
とてもかわいい先生でした♪
投稿:長濵