9月27日(火) ☁
今朝、こもも組ではダンボールを使って小さな暗い空間を作って遊びました。
いつもと違う空間を楽しんでいましたよ。
カーテンと棚の隙間から光が射していることに気付き
「お外が見えた!」と教えてくれるお友だちや
幼児クラスに兄弟がいるお友だちは、「にーにいたよ!」と指差しをしながら教えてくれました。
また、家に見立ててくつろいでみたり、太陽の光が反射しているのを見つけ、影で遊ぶお友だちもいましたよ。
日中は戸外遊びと室内遊びに分かれて遊びました。
戸外遊びをするこもも組の0歳児さんは、1歳児さんの姿を見て、自分で帽子や靴を履こうとチャレンジする姿が見られてきました。
頑張っている姿はカッコイイですよね!
室内遊びでは保育者が玩具の入っている扉を開け「どれで遊ぶ?」と問いかけると、木の玩具を指差して教えてくれましたよ。
保育者が木の玩具を積み重ねるとニコニコしながら崩して遊んでいましたよ。
最近こもも組の0歳児さんでは、指差しや身振り手振りで自分の気持ちを表現してくれるお友だちが増えてきました。
子どもたち一人ひとりのサインを見逃さないように、気持ちを受け止めながら生活していきたいと思います。
~おまけ~
今日こちらの女の子はお人形だけでなく、自分よりも低月齢のお友だちの寝かしつけも手伝ってくれましたよ♪
投稿:長濵