10月13日(木) くもり
今日は、にじグループでクッキングがありました。
子どもたちは毎日楽しみにしているようで、準備もとても早くなりました。
年長さんが手伝ってくれる姿は日常的に見られています!
「ここ押さえてて!」「私しばれるよ!」とさすが頼もしい年長さんです。
すると、部屋の隅でとても可愛らしい姿が・・・
すみれぐみの女の子同士で助け合っていました。「後ろ向いてて」「こうかな~?」と2人で相談しながら着けていたのでしばらく見守り、最低限の手助けだけすると自分達でできました!2人で達成感を感じ、その後仲良く手を洗いに行きました。
今月は初めてのメニュー「いも餡まんじゅう」です♪
小麦粉に水をいれて生地を作り、できた生地にさつまいもを入れて包みました。
普段園庭で泥だんごを作っている子もいるからか、生地を丸める工程は
とても上手い子もいてびっくり!
みんなでたくさんのお団子を作れました。
給食の先生にお願いして、蒸してもらっています。
外あそびしていたお友だち達も「今日何作ったのー?」と聞いていました。
みんなでおやつを楽しみにしています。
どんなおまんじゅうになったか、子どもたちに聞いてみて下さい♪
投稿者:大久保