11月1日(火) ☂→☀
今日は朝から雨降りでしたね☂
日中は室内で過ごしましたが、午後からは晴れたのでお外で遊べるかな?
と楽しみにしている子どもたちです。
先日こもも0歳児クラスでは秋の製作を行ないました。
スポンジの感触を楽しみながら茶色の絵の具で手形、足形を1つずつ取りましたよ。
少しずつ手や足に絵の具がついてくると…
不思議そうな顔、驚きの顔、笑った顔など反応はそれぞれでした♪
赤、黄、オレンジの3色のクレヨンを使っておえかきもしました。
3つ並んだクレヨンを1つずつ取る子、3つまとめて取る子など色の選び方もそれぞれ違いがありましたよ。
丸を描いたり線や点をたくさん描いたりとどんどん上手になってきたことを実感しました❤
完成した作品は室内に飾りますので送迎の際にご覧ください。
今後も様々な素材を利用して楽しんで製作遊びができるように、工夫していきたいと思います。
・ ・ ・ ・ ・ ・ おまけ ・ ・ ・ ・ ・ ・
先日楽器遊びをしました♫♫
音楽に合わせてマラカスを振ったり…
バチで太鼓を叩いたり…
保育者が2つのバチを交互に動かすと、真似をして上手に叩いていましたよ♪
こちらの男の子、大型積み木のすべり台に太鼓を滑らせていました。
新しい遊びを発見したんだな~と見ていると…
それを見ていたこちらの男の子はマラカスを滑らせていましたよ。
だんだんと模倣遊びが上手になってきたこもも0歳児さんたち。
様々なやりとりを通して毎日楽しく過ごしていきたいです!
投稿者:服部