11月16日(水) 晴れ
今日は幼児・乳児クラスの誕生会。
乳児5名、幼児5名の合わせて10名。
ウキウキ気分で登園してきた子・・・
お洒落して登園してきた子・・・
みんな今日を楽しみにしていたようです(笑)
園で1番小さい小ももさんも冠をかぶって「はい、ポーズ」
「ねっ!! かわいいですよね!」
乳児さんの様子・・・
担任からの紹介では、
笑ったり照れたり、恥ずかしがったり
でもとっても嬉しい表情です!
動物が出てくる、職員発表のブックシアターも大喜び!
「トントン(ドアをたたく音) 「誰かな?」
「〇〇(動物名)」 「ほんとだ~」
最後はケーキのプレゼントです。
幼児さんは・・・
自分で自己紹介。
そして、参加して下さった保護者の方にもエピソードを披露してもらいました。
ママの話に照れ笑いする子、
その照れた姿がとってもかわいかったです(笑)
プレゼントをする方もされる方も楽しみなプレゼント渡し
「〇〇ちゃん」と誕生児からの指名を受けた子が「おめでとう」と手渡しです。
ジェスチャ―クイズの職員発表では、
「はい、はい」とほとんどの子が手を挙げていました。
誕生会の間、
真剣に話を聞いたり笑ったりしながら盛り上がっていましたよ!
今から、
来月の誕生会が楽しみになった12月生まれの子どもたちでしょうね!
~~おまけ~~
畑のブロッコリーが、
「早く食べてよ~」と言わんばかりに大きく生長しました。
そして、今では園の風物詩となった干し柿も、完成間近となりました。
渋い柿が、太陽の日差しと風を受けて甘~い柿に変化。
試食の様子も次回お伝えできると思いますよ(笑)
投稿:岩 瀬