11月21日(月) ☁
今日は、交流ホームにて幼児クラス2回目の予行練習が行なわれました。
先日の1回目同様、幼児クラスの演目を一通り行ったのですが、前回と違う所は本番の衣装を着て行ったところ。
子どもたちも友だち同士見せ合い、
「かわいいね♡」
「〇〇ちゃんみたいなの着たいな~」との声もたくさん聞かれましたよ。
一つひとつ自分で確認しながら、衣装を着ていきました。
出番のない子どもたちは、ステージ下でお客さん。
一緒に踊ったり、
内容の展開にドキドキしたり。
また、さくら組さんの劇を見た後は、
「さくらさんになったら、***ちゃんがやっている役がやりたいな~」と話す子もいました。
早くも憧れを抱いているようですよ。
2回目ということもあり、
「1回目よりとても上手でした☆」とのお褒めの言葉も頂きました。
本番まであと2週間を切りました。
子どもたちの気持ちを盛り上げながら、また、自信をつけていき本番当日に臨めるようにしたいと思います。
※全員衣装を着用したのですが、今回こちらではほんの一部ですので、本番をお楽しみに♪
投稿:五月女