12/1 (木) ☂/☀
今日からいよいよ12月、師走ですね!
あっという間に過ぎてしまうと言われがちな12月ですが、こどもたちと元気いっぱい過ごしていきたいと思っています。
さて、昨日の夕方のお外遊びにて、園庭に異変が…!
いつも子どもたちが大好きで遊んでいる砂場に、大きな山ができました。
園庭にでてくると、すぐに砂山の存在に気付いた子どもたち。
我先にと山登りを始めていました。
いつもなら高くて届かない日よけの屋根が近いことに驚いていたり、砂山から滑り降りてみたり、ジャンプをしてみたり、はたまた転がってみたり…(笑)
それぞれの方法で楽しんでいましたよ。
たくさん遊んだ後は、自分たちでベンチに座って、靴の中に入り込んでしまった砂を出していた子どもたちでした。「くつしたまっくろー!」と靴下についた砂を払っていましたよ。
砂場の他にも園庭の土山もパワーアップしました。
昨日の夕方は泥団子作りも夢中に行なっていました。
今日の午前はあいにくの雨模様でしたが、午後からは雨があがっていたので、夕方からは思いっきり遊びました。
雨上がりの園庭は水たまりや泥んこの条件が整っていたので、穴掘りや山作り、泥団子作りも大人気でした。
泥んこで汚れてしまったお友だちは入室時に自分でお着替えをしていました。
自分で気づけるようになって、成長を感じています。
投稿:鈴木