1月12日(木) 晴れ☀
空気は冷たいものの雲一つない晴天の今日、幼児クラスは交流ホームでの最後の予行練習を行いました。
いつもは3学年一緒に行きますが、今日は午前にすみれ・たんぽぽぐみ、午後にさくらぐみという二部構成でした。
先発隊のすみれ・たんぽぽぐみは、まず歌と合奏の練習。
大きく口を開けて元気に歌えていました。
合奏も、練習を始めた頃は楽器を持つことが楽しくて、「うーん、そこはお休みするところだから音を鳴らさないんだけどなぁ…」というところでも自由に鳴らしていたりしましたが、本番が近付くにつれ、しっかりとまとまってきましたよ!
この後、選択遊戯の練習もしましたが、本番の衣装を着けて踊ったので今日はご紹介せずに『当日のお楽しみ』ということにしておきます♪
そして午後はさくらぐみが交流ホームに出かけました。
オープニングの練習の様子です。
そしてこちらはエピローグの練習の様子。
本番の衣装をつけて劇の練習も行いました。
さすがさくらぐみ!と思わせる堂々とした姿に、練習ながら毎回胸が熱くなります。
本番でもきっと感動させてくれることと思います☆
もっともっとご紹介したいところなのですが…今日のところはここまでといたします。
おうちの方に見ていただくのを心から楽しみにしている子どもたちです。
当日をどうぞお楽しみに!
そして、たくさんの拍手で応援してあげてくださいね!
投稿者:小林(祐)