1月19日(木) ☀
今日は晴れていましたが、風が冷たく寒い一日でしたね。
日中のこもも0歳児さんは戸外遊びと室内遊びに分かれて遊びました。
今回は戸外遊びの様子を紹介したいと思います♪
まずこちらの女の子は保育者に抱っこされると、周りを見回しある遊びをしているお友だちをよく見ていました。
”何を見ているのかな?”と目線を追ってみると…
さくらさんのお兄さんたちが縄跳びで遊んでいました。
興味津々で見ていましたよ!
その次は砂場の近くで遊んでいるおおももさんのお姉さんをよく見て、上手にカップの型抜きができると拍手をしていました。
こちらの女の子はバケツいっぱいに砂を入れて運んでいました。
保育者の姿を見つけると”あ~!”と声を出し保育者を呼んでいましたよ。
『すごいね~!力持ち!』と声をかけると照れくさそうに笑っていました!
こちらの女の子は砂場に座り、砂を掴んではパラパラ~と地面に落として遊んでいましたよ。
お友だちの遊んでいる姿を見て、しゃべるやカップを両手に持ち真似をして遊んでいました。
こちらの男の子は滑り台で遊んでいるお兄さんと、階段の隙間からいないいないばあをしていました。
お兄さんと目が合うとニコニコと満面の笑みでしたよ!
風にも寒さにも負けず、今日も元気いっぱいのこもも0歳児さんでした♪
~~~~~~~~~~おまけ~~~~~~~~~~
朝の室内遊びのようすです。
幼児クラスの女の子が『これ読んで!』とおもちゃのチャチャチャの絵本を保育者の元へ持ってきました。
みんなで一緒に歌いながら読んでいると
『僕もいれて!』と1歳児の男の子がやってきて
『おもちゃは箱をとびだして~♪』と元気に歌っていました。
とっても上手に歌っていて振り付けも自分で考えて踊っていましたよ!
かわいいダンスに朝から元気をもらいました★
投稿:長濵