今日は待ちに待ったプール開きでした。
朝からルンルンの子どもたちでしたが、気温は3度届かず、残念ながらプールに入ることはできませんでした。
朝の会が終わり、プールの近くに集合です。
最初に園長先生のお話を聞いてから、プールで約束事項を聞きました。
気分が悪くなったらすぐに保育士に伝えること。
など、大切な話を子どもたちは真剣に聞いていましたよ。
次に水の神様にお祈りです。
保育士が、米、塩、酒をプールを回りにまき手を合わせ、
「みんながケガなく安全にプールに入れますように」と心をこめてお祈りしました。
真剣な顔が素敵ですね!
水の感触を味わったり、暑さに負けない体をつくり、水遊びを十分に楽しむことが
プールの目的です。
子どもたちには水の楽しさだけでなく、怖さも伝えていきたいと思っています。
最後に少しだけ水に触れました。
先ほどとは違い、とても嬉しそうな子どもたち!
来週からのプールが楽しみですね!
投稿:金丸