8月21日(月)☁
今日はこもも1歳児クラスの戸外遊びの様子をお伝えしたいと思います。
幼児さんでもブームになっているお絵描き遊びを真似してお絵描き遊びをしていましたよ!こちらの男の子に「これなに?」と保育者が聞くと「アンパンマン!!」と答えてくれました。
こちらの女の子は目と鼻と口を上手に描いているなと思ったら顔の横に棒を2本描いていたので様子を見ていると「できたよ~!これ、手!」と教えてくれましたよ。
こちらの女の子2人は何かお話しながらお絵描きしていましたよ♪丸をたくさん描いたり、お互いの絵を見たりして楽しんでいました。
お友だちと一緒に遊ぶ姿が見られるようになってきました。シーソーに乗って揺れが楽しく笑いあったり、鉄棒に二人で「ブラーン」と言いながらぶら下がっていましたよ。
虫に興味があるようで幼児さんが捕まえた虫を見せてもらったり飛んでいるトンボを追いかけたりアリを探す姿がよく見られます。図鑑に虫がのっているのを見つけると「てんとうむし!」と教えてくれましたよ。
幼児さんとの関わりも増えてきました。お兄さんの服に興味があったようで指を差してみたり、一緒に砂遊びを楽しんでいましたよ。
子どもたちの興味を大切にし、遊びを見守っていきたいと思います。
投稿者:濱本