10月3日(水)☀
10月になり、たんぽぽぐみは折り紙を使った制作遊びをしました!
今月のテーマは「ハロウィン」で『おばけ1つとかぼちゃおばけ2つ』を折ってみました。
折り方も少し難しくなっており、少人数で順番に折り方を伝えながら作りました!
普段の自由あそびで折り紙でよく遊ぶ子は「紙飛行機と同じ折り方だ!」「アイロンよくかけなければいけないんだよね?」と教えてくれました。
夢中で作っているとさくらぐみの子が「できた?」と見に来てくれました。
「難しいの」と言っていた子に対して「上手にできてるよ♪大丈夫!」と優しく声を掛けてくれたお兄さん。
とても優しい声掛けに、言われた子は嬉しそうにニコニコしていました。
その後はハサミに持ち替えて切り絵に挑戦!『蜘蛛の巣』を作りました。
線に沿って切り落とさないように慎重にハサミを使います。「紙がかたい~」「曲がっちゃうよー」と言いながらも集中して取り組んでいました。
頑張って切り取れた紙を広げてみると・・・
それぞれきれいな蜘蛛の巣ができていました!
「できたー!穴開いてる~」と嬉しそうに見せてくれました。
それぞれ個性豊かな作品がたくさんできました。後日掲示していこうと思いますので登降園の際にでもぜひご覧ください。
投稿者:大久保