12月15日(金)☀
今日は比較的暖かく、過ごしやすかったですね。
先日こもも1歳児クラスでは制作遊びを行いました。
初めに4色あるてぶくろ型の画用紙から好きな色を選びます。
緑色が好きな男の子は画用紙を見せる前から「緑がいい~!」と言っていましたよ。すぐに決める子もいれば迷っている子もいました。てぶくろの形を見るとすぐに何かが分ったようで「手~!」と言っていましたよ。
その後様々な種類のマスキングテープをてぶくろに貼ります。マスキングテープを見ると「おはな~!」「わ~!ハートだ!」と言っている子がいましたよ。発表会のためにパンダのお遊戯を練習していたからかパンダの柄を見つけると「パンダだ~!」と大人気でしたよ。台紙から上手にマスキングテープを剥がせると「できたよ~!」と笑顔で見せてくれましたよ!
自分で選んだマスキングテープをペタペタ貼っていきます。「ぺったん!」と言いながら貼り、楽しんでいましたよ。貼ったあと、「トントン!」と上から叩いてしっかり貼っていました!
最後にてぶくろの裏の両面テープを剥がし、毛糸を付けて画用紙に貼りつけて完成です☆
数か月前は保育者に両面テープをはがしてもらっていましたが今では自分で剥がすことができるようになり、子どもたちの成長を感じることができました。
完成した作品は保育室に展示する予定なので送迎の際にぜひご覧ください。
投稿者:濱本