3月9日(金) 雨のち曇り
今日も日中は雨が降っていたため、子どもたちは室内で過ごしました。
窓から外を眺めて「あめだ・・・」と残念そうなお友だちもいましたよ。
玩具を用意する前にリズム体操を行いました。
子どもたちが大好きな「わぁ~お!」が流れると、楽しそうに体を動かしていましたよ!
玩具の楽器を用意すると、それぞれ好きなものを手に取り遊んでいました♪
こちらの男の子2人はラッパを選び、上手に息を吹き入れ音を鳴らしていましたよ!
一つ一つボタンも押し、様々な音を楽しんでいました。
こちらの女の子2人は、タンバリンを選び”シャカシャカ”と振ったり、
手で叩いたりして音を鳴らして楽しんでいました。
右側の写真の女の子は「おうちにあるんだよ~!」と家でもタンバリンで
遊んでいることを教えてくれましたよ。
こちらの男の子は、シンバルを選んでいました。
大きな音が出るのが面白かったようで何度も繰り返し音を鳴らして遊んでいましたよ。
こちらの女の子は、楽器は選ばず積み木で遊んでいました!
積み木を箱に並べていると・・・
「みてー!」と保育者の元に見せに来てくれました!
文字と絵柄が裏表に描いてある積み木なのですが、全て絵柄を上にして並べて
遊んでいましたよ。
今後も子どもたちが楽しく安全に過ごしていけるよう環境を整えていきたいと思います。
投稿者:中條