4月12日 (木) ☀
最近は、春の嵐で強風が吹くことが多かったのですが
今日は、風もなく子どもたちが園庭で思い思いに遊ぶ姿が見られました。
園庭の隅に咲いている黄色い花を見つけ葉っぱの数を数えていたお友だち。
花の名前を聞くと「タンポポ~」と元気に教えてくれました。
タンポポの葉っぱに生えている毛の感触を感じたり、葉の裏にいる虫を
見つけていました。
おおもも組のお友だちは、ブランコの順番待ち。
まだ、数が読めないお友だちも「1.2.3・・・7・・・」と
一生懸命、数を数えていました。
こんなふうに、遊びながら数を覚えていくのですね。
こちらのお友だちは、プランターにあるお花に水をまいてくれました。
そして、広い園庭にオアシスが出現しました。
アーチ形のミストシャワーです。
水を出すとみんな「キャーッ、キャーッ」と黄色い歓声が響いていました(*^_^*)
これから、天気の良い日でも、休憩を取りながら元気に遊べるよう活動をしていきたいと
思います。
投稿:髙野