4月26日(木) ☀
今日は田んぼに水が入ったので、農道へ散歩に出かけました。
さくら組の子どもたちは、カエルの卵やおたまじゃくしがいるか探しに
こもも0歳組は、日向ぼっこと気分転換にいきました。
農道に着くと、こもも組のお友だちは日ざしの眩しさを感じたり
保育者に抱っこしてもらいお散歩カーを押す手伝いをしてくれました。
さくら組は、すぐに田んぼの周りに走っていき観察していました。
しかし、水が入ったばかりなのでおたまじゃくしや卵は見つかりませんでした。
そのかわりに?!子どもたちは
「アヒルみたいのがいる~!!!!!」と教えてくれました。
よくよく見てみると・・・
カモでした!確かに姿形は、アヒルに似てますね♪
さくら組が大はしゃぎしている頃、こもも組はというと
ぽかぽか陽気の中、気持ち良さそうに眠っていました♫
~~~~~~~~~~~~~~~ おまけ ~~~~~~~~~~~~~
お片付けの時間、澄み切った空を見上げたら子どもたちが小さな雲を見つけました。
なんの形に見えますか??
子どもたちの話しだと【くじら】だそうです。
このあと、「雲の形が変わっていく」とじっと眺めていました!
投稿:新田