6月21日(木) 曇
19日火曜日、久しぶりに青空が広がりました。
絶好のお出かけ日和。
「いい天気だから、今日はお散歩に行こうよ」
こうして、
大もも組は、エンピツ公園へ遊びに行きました。
園庭で遊んでいる他クラスの友だちに見送られ、
「行ってきま~す」と、元気に手を振る子どもたち。
その手は、駐車場に出てからもエンドレス状態・・・
誰も居ない、職員の車に向かっても手を振り続けていました(笑)
久しぶりのお散歩に周囲をキョロキョロしたり
道路を渡る時は手を上げたり
公園に到着するまでも、お喋りが弾んだり草花を観察したりと賑やかでした。
公園では
遊具で、たくさん体を使って遊びました。
そして、こんな姿が・・・
階段を登ってジムの上まで行こうとしたら、途中で怖くなってしまった子がいました。
すると、先に上まで登っていた子が、
体を支えてあげようと手を差し伸べていました。
無言ではありましたが、
「もう少しだよ」「うん、がんばる」
そんな会話をしているように感じられた一瞬でした。
暑くなったら、小休憩も!
水筒を一気飲みしていましたよ。
帰り道、かわいい花や変わった実を見つけました。
「なんだろうね?」
「絵本(図鑑)見てみようか?」
久しぶりの散歩は、新しい発見がありました。
「また、行こうね!」
次の楽しみができましたよ。
~~おまけ~~
7月の夏祭りに向けて、お神輿の制作を始めました。
折紙をちぎって、段ボールに貼ってあるテープにくっつけています。
さて、このあとは・・・
少しずつ進めて完成させていきますね!
夏祭りは、7月7日土曜日!!
そして、この日は七夕!
天気になって、夏祭りができますように・・・
天の川が見られますように・・・
投稿:岩瀬