園のこだわり

マフィン作り

2018.07.12

     7/12(木)☀

 

今日は幼児クラスのたいようグループはクッキングでチョコバナナマフィンを作りました。

 

準備を始めると、エプロンを結んだり、三角巾をつけてあげるお手伝いを子ども同士で行なっていました。

前からは結べても、後ろ手に結ぶのは難しかったので、お互いに結んであげて協力し合っていましたよ。

 

IMG_7107 IMG_7105

 

作り始める前に材料のホットケーキミックスの匂いを嗅いでみたり、油やバナナの様子を見てみました。

 

IMG_7114 IMG_7120

 

 

材料をボウルに入れてかき混ぜ始めると、グループごとに「10秒で交代ね」とルールを決めて順番で混ぜていました。

 

IMG_7143 IMG_7122

IMG_7146 IMG_7124

 

材料を混ぜているうちに生地が固く混ぜにくくなってくると、友だちと協力してボウルを押さえる子、混ぜる子と分担して作業をしていました。

 

 IMG_7151 IMG_7128

 

 

生地が出来上がると、スプーンですくって生地をカップに入れて作業は完了です。

 

IMG_7154 IMG_7158

IMG_7159

 

カップをのせたバットを手にニコニコの子どもたち。調理室まで運ぶときには「ワッショイワッショイ」と掛け声を掛けあって、夏祭りのお神輿のように運んでいました。

 

IMG_7161 IMG_7164

IMG_7166

 

お昼寝から起きると、乳児クラスのお部屋に来て、「今日のおやつは幼児さんが作ったんだよ!」「おいしいよ!」と教えにいっていました。

 

 

お楽しみのおやつの時間、こもも組、おおもも組の子どもたちも美味しそうに食べていました。

幼児クラスの子どもたちも自信作の出来にご満悦な様子で大きなお口でほおばっていましたよ。

たくさん食べてニコニコの子どもたちでした。

 

IMG_7388 IMG_7393

IMG_7391 IMG_2390

IMG_2388 IMG_7170

IMG_7180 IMG_7179

 

次回のクッキングも楽しみですね♪

 

投稿:鈴木

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー