7月19日(木)☀
今日はすみれ組の日中の様子をお伝えします。
今日はプールに入りました。
体を水に慣らしてから自由に遊びましたよ。
運動遊びの“わに”を水中でやったり保育者と水を掛けあったりして思いきり遊びました。
ある男の子は「見ててー!」と、水に顔をつけられることを教えてくれましたよ。
着替えもスムーズになりほとんど一人でできるようになりました。
天気の良い日は子どもたちの体調を考慮しつつプール遊びを楽しめるようにしていきたいと思います。
その後は制作遊びをしました。
今回は、先日自分で切った黒くて丸い紙を箱の中にいれて、絵の具のついたビー玉を転がしました。
絵の具の色は自分の好きな色を2色選びましたよ。
素敵な模様がつきました!
完成を楽しみにしていてくださいね♪
~おまけ~
数日前、大きなナナフシを見つけた男の子がいました♪
帽子にとまって嬉しそうにしていましたよ。
園ではカエルやとんぼなど様々な虫を見つけることができ、子どもたちも虫探しに夢中です。
子どもたちが自然に触れられる機会を大切にして過ごしていけたらと思います。
投稿者:金丸