11月5日(月) ☀
1日(木)に芋ほりで掘ってきたさつまいもを、次の日に園で焼き芋にしました!
その時の様子をお伝えしたいと思います。
運転手さんと栄養士さんが焼き芋の用意をしてくれているのを見て「今日何するの?」「焼き芋!?」と興味津々に見ていた子どもたち。
乳児さんも気になるようでたくさん集まって来ました。
熱くて危ないため白線を引くと、そこに座って保育者の話を聞きながら、じーっとよく見ていましたよ。
だんだん焼けてくると、いい匂いが、、、❤
「早く食べたい!」と心待ちにしている様子でした♪
焼けたおいもを包丁で切ってもらい…
幼児さんは出来立ての焼き芋を給食と一緒に食べました!
自分で掘ったお芋は格別なようで、とっても大好評♪
おかわりもたくさんしていて、なくなると「もうお芋ないって~」と残念そうにしている姿も見られました。
乳児さんは、やけどをしないように冷ましてから、おやつでいただきましたよ!
乳児さんにも大好評で口に入れるとニコっと笑顔❤美味しそうに食べていました♪
毎年子どもたちが楽しみにしているお芋堀り。来年も楽しみですね♪
投稿者:河上