11月16日(金) 晴れ
12月1日(土)は発表会です。
子どもたちは、発表会に向けて毎日練習していますよ。
練習の様子を少しだけお知らせしましょう。
小もも組は参加しませんが、練習しているお兄さんお姉さんの様子を見ています。
隣りに並んでリズム打ちを真似していることがありました。
誰かがやると、自然と人数が増えてきます。
「やりた~い」「どうやるの~」そう言いながら、自分たちで自由に打つのを楽しんでいました。
また、1歳児は発表会の会場を装飾する壁面作りをしていました。
花紙を手でクシャクシャにして・・・
さて、何ができるのか?
発表会後には室内に展示しますので、
室内でもゆっくりご覧いただけますよ!
初めて発表会に参加する大もも組では、大好きな絵本の中から選んで劇にしました。
いつも見ていた絵本なので、内容はバッチリ!!
しかも、絵本の通りではありません。
大もも組全員が楽しめるようにアレンジしていますよ(笑)
そして、大もも組でも壁面作りをしました。
さて、何ができるのか?
当日会場でご覧ください。
幼児も頑張っていますよ。
選択して決めた遊戯!
軽快な曲に乗って、子どもたちが可愛い踊りを見せます。
最後の発表会となるさくら組では・・・さくら組のみでの発表が・・・
当日のお楽しみにしたいところですが、少しだけお見せします。
発表会まで、あと2週間。
体調には気を付けて、万全な状態で参加できるようにしたいですね!!
子どもたちが頑張って練習したことを思いながらご覧ください。
温かい拍手、温かい応援をよろしくお願いいたします。
投稿:岩瀬