11月22日(木) ☁
今日は木枯らし1号の予報も出て、いつもより遅い冬がやってきましたね。
子どもたちの上着も厚くなってきましたが、外の空気に触れ冬を感じながら元気に遊んでいます。
園にいる生き物たちも、冬支度です。
園で飼い始めて6年目のカメ。サリーも冬眠が始まりました。
今年園で誕生したカブトムシから生まれた幼虫たち。
暖かい時期に生まれた太さが単4電池サイズの幼虫がすくすくと成長し、単2電池のサイズまで大きくなりました。
⇒⇒⇒
去年までは、冬になると室内で冬を過ごしたのですが、本年度は、外で冬が越せ成虫になれるよう防寒してみました。
現在52匹いる幼虫が何匹誕生できるか、お楽しみに!!
投稿者:髙野・山嵜