12月3日(月) 曇り☁
土曜日に第39回目の発表会が行なわれました。
初めて参加するおおもも組のお友だちも舞台袖の幼児さんの写真を見たり、おしゃべりをしてにっこり(^^)
1つ目の演目、合奏の準備でいざ、ケープをつけて舞台へ向かうとおおももさんも幼児さんも緊張の表情です・・・
思わず『緊張する~!』と言葉にする子もいましたよ。
2つ目の演目、おおもも組の劇『おおきなかぶ』では、なかなか抜けないかぶを抜こうとだんだん増えていく孫たち、そして、抜けた時にはみんなで尻もち!会場からの笑いもあり、とっても可愛かったですね♡
次は幼児さんの遊戯『ひょっこりひょうたん島』→『うきうきパレード』
今回は簡単・難しいの2つの曲を踊ってみてそれぞれ好きな方を選択しましたよ。
曲が始まると緊張の表情も見られましたが、だんだんと笑顔も増えてきて楽しんで踊れていました♪
さくら組の劇『さるかに合戦』では登場人物から子どもたちと考えた牛ヶ谷ver.
どんどん登場してくる動物たちに保護者の方も驚いたのでは!?
笑いもあり、子どもたちの成長がたくさん見られた劇でした☆
最後はお楽しみ歌です。
普段の様子を見て頂きたく、何の歌を歌うか子どもたちは前奏を聞くまで知りません。
でも、前奏が鳴るといつも通り元気いっぱい『ドロップスのうた』を歌うことができましたよ♪
エピローグはさくら組のハンドベル『Over The Rainbow』
キレイな音色が会場中、響いていましたよ♪
そして解散後、会場の外に出ると古河市のご当地キャラクター〝こがにゃんこ〟が遊びに来ていました!
発表会を終えてホッとしている子どもたちは大喜びでしたよ☆
様々な笑いあり、成長ありの発表会はいかがでしたか?
ご参加下さった方々、ありがとうございました(*^_^*)
おまけ ・ ・ ・ ・ ・ ・
今日の日中ままごとコーナーで『これ下さい!』と劇の小道具を商品にして遊んでいた子どもたち。
発表会で演じた役とは違う小道具を身に付け、『これやってみたかったんだよ~』と、うれしそうでした!
投稿者:服部