2月5日(火)晴れ☀
昨日に比べると少し寒く感じる気温でしたね。
今朝の室内あそびでは折り紙、制作コーナーが人気でした☆
試行錯誤しながら作りたい物を折ったり、折った物をテープで繋げて〝りぼん〟や〝くるま〟の形を作っていましたよ。
こんな形も作れるの!?と驚くものもありましたよ。
ホールの端では昨日さくら組の子と作った的を目掛けて紙ヒコーキを飛ばしていました。
的の中央には〝1000〟と書いてあり、周りに好きな得点を書いていましたよ。
「ここに当たった!」と線の上に当たるとうれしそうでした!
紙ヒコーキが上手くまっすぐ飛ばず、上や下に回転してしまうと・・・
「どうやったら飛ぶんだ?」 「丸め(た)ヒコーキにしよう」 「ちっちゃいのにしてみよう」 と、夢中になってよく飛ぶヒコーキを考えていました!
こちらの男の子は年上の子が折っているのを見ながら折り、「1人で折れた!」と喜んでいました。
いつの間にか見ながら折れるようになっていたことと、こんなに小さい折り紙も折れるようになったことに驚かされました!
今後も遊びがより楽しくなるように様々な素材を用意したりして、遊びが展開できるといいなと思います。
投稿者:服部