2月6日(水)
今日は待ちに待ったお店屋さんごっこでした。
店番・お客さん・小さい子のお世話 と3グループに分かれてオープン♪
【店員さん】
こちらは麺屋さんです。大きな声で「いらっしゃいませ~」と、お客さんの呼び込みもバッチリ!!
「ラーメンとそばがおすすめで~す」とおすすめ商品も言っていましたよ。
お当番で配膳をしているので細かいトッピングもお手のもの(*^_^*)
最後には「ラーメンうりきれで~す」という声も聞こえました。
こちらは楽器屋さんです。
会計係はお金をもらいレジに見立てた缶に入れ、
スタンプ係はポイントカードにスタンプを押し・・・(押す場所もバッチリ覚えられました)
「(いらっしゃい)ませ~」としっかり呼び込み!
ノリノリで実演販売をしている子もいました♪♪
一人一人がお客さんとのやりとりも上手にしながらお店番をしていました。
【お客さん】
どれにしようかな??・・・と様々な商品を前に迷っている子がたくさん。
少し月齢の高い子は、幼児さんと一緒に、
月齢の低い子は職員と一緒にお買い物を楽しみました。
ゲーム屋さんでは、竿を使い釣れた商品をゲット!
糸の先をジッと見つめ、真剣!な子どもたちでした。
お買い物が終わると
ラーメンかったよとみせてくれる子
両手が塞がるほどお買い物をしている子もいました
何カ月も前から企画・準備をしてきたお店屋さんごっこ、皆満足できるお買い物が出来たようです。
どんなお買い物をしたかお子様に聞いてみて下さい❤
投稿者:須永