3月11日(月) ☂→☁
先日、さくら組が就学に向けてクラスが独立したことに伴い、
午睡前にさくら組が行なっていた当番活動を今月からはたんぽぽ組が引き継ぎました。
まず最初にさくら組から各コーナーの片づけ方、整頓の仕方について教えてもらいました。
さくら組さんも一つ一つ丁寧に教えてくれましたよ。
たんぽぽ組からも「〇〇ちゃん、これはどうやるの?」と積極的に質問していました。
一通りやり方を教えてもらった翌週からは、早速たんぽぽ組が自分たちで当番をやってみました。
まずはお当番表で自分が何の当番かを確認し、
自分が何の当番かが分かった後は、各コーナーに分かれます。
どのコーナーも当番同士話し合い、手分けして進めていますよ。
それぞれ当番の仕事が終わると、「**当番終わりました。」と保育者への声をかけます。
その声掛けの姿からも、頼もしさが感じられてきましたよ。
たんぽぽ組が当番を始めてまだ間もないですが、当番を行なっている姿からも『もうすぐさくら組✿』という意欲満々な気持ちが伝わってきます。
今年度も残り半月。
一人ひとりが自信を持って進級できるよう関わっていきたいと思います。
投稿:五月女