園のこだわり

異年齢の関わりあれこれ☆

2019.03.15

3月15日(金)  晴れ☀

 

昨日吹いていた冷たい風もやみ、今日は外遊び日和♪

幼児クラスは体操教室の合間に、またおおもも・こももぐみもたくさん遊びました!

 

今日とても多く見られたのは、異年齢で関わる姿でした。

さくらぐみのお姉さんに手をつないでもらったり、三輪車の後ろに乗せてもらったり。

IMG_4294   IMG_4264

 

 

さくらぐみのお兄さんと一緒に大きな穴を掘ったり、ホッケーのようにスコップでボールを転がし合って遊んでいたお兄さんたちに入れてもらっている子もいました。

ボール遊びのお兄さんたちは、男の子がボールを拾おうとすると遊びを一旦止め、待ってくれていました。

「取っちゃだめだよ!」と怒るかな?と思いながら見ていましたが、そんなことを言う子は誰もなく、静かに見守ってくれている優しさに驚きと共に大きな成長を感じました。

IMG_4291   IMG_4316

 

また、たんぽぽぐみのお姉さんが手ですくった砂をそーっと触らせてくれたり、

IMG_4303

 

すみれぐみのお姉さんのこぐ三輪車に乗せてもらったり。

一緒に八角ジムに登ると少し心配そうに、でも自分で頑張っている様子を見守ってくれていました。

 IMG_4311   IMG_4312

 

もうすぐ幼児クラスになるおおももぐみの女の子も、「一緒に遊んでるんだ~♪」と言いながら手をつないで歩いていました。

ふと手を離したお姉さんが掲示板の方に隠れ、視界から消えると周りを見回してキョロキョロ。

姿を見つけると「いたーーー!!」と、この笑顔でした(^O^)

IMG_4306

 

 

気温の上下は時々あるものの、本格的な春はすぐそこです。

来週にはサクラ開花のニュースも届くとか…。

これからも子どもたちの笑顔をたくさんブログでお伝えできるよう、見守ることを大切にしながら保育していきたいと思います。

 

 

投稿者:小林(祐)

 

 

 

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー