5月28日(火) ☁
おおもも組になり、毎月の月刊絵本もこもも組の時とは大きく変わりました。
おおもも組の月刊絵本では、お話を見るだけでなく感触遊びやシール遊びが楽しめる内容となっています。
また、子どもたちの大好きな動物や食べ物もたくさんあり興味を惹かれるようですよ。
今日は、その様子をお伝えしたいと思います。
「新しい絵本だよ~」という声掛けに子どもたちは興味津々。
続々と集まり、みんなで見ました。
初めに保育者が読み聞かせをし、その後一人ひとりに渡しました。
みんな思い思いにページをめくり、好きなページを眺めていましたよ。
4月号にはイチゴの匂いがあり、こちらの男の子は鼻を近づかせ
「いいにおい❤」と言いながら匂いを嗅いでいました。
こちらの男の子は裏表紙にたくさんの果物が載っていたので
「みかん!」 「ぶどう!」などと指さしながら保育者に教えてくれました。
また、シール遊びのページでは4月号、5月号共に動物たちにケーキや柏餅を配る内容となっており、
みんなすぐに理解して1つ1つ配ってあげていましたよ。
おおもも組の絵本コーナーには過去の月刊絵本も置いてあり、子どもたちは自由時間に好きな本を手に取り、気に入ったページを探しながら楽しんでいます。
園で子どもたちと一緒に楽しんだ後、月末には持ち帰りますのでお家でもお子さんと一緒に楽しんでくださいね☆
投稿:五月女