園のこだわり

保育参観~さくら組~

2019.07.22

7月22日(月)  曇り 時々 雨

 

今日はさくら組の保育参観がありました。

内容は “選択理論教室” 外部から講師をお招きし行いました。

 

選択理論とは『人は内側から動機づけられて行動を選択する。生存、愛・所属、力、自由、楽しみという5つの心の栄養(基本的欲求)を満たすために遺伝子によって内側から動機づけられているとしている。私たちの行動にはすべて目的があり、その行動は私たち自身が全て選択している』ということです。

 

上記を読むと難しいような気がしますが、子どもたちにも理解しやすいようなゲーム形式の内容でした。

 

お友だちやお母さんと同時にサイコロを振り、同じ目が出たら1ポイント!

自分のお父さん・お母さんだけでなく、お友だちやお友だちのお母さんとも関わりながら楽しんでいましたよ♪

 

DSCN3968 - コピーDSCN3971 - コピーDSCN3975 - コピーDSCN3981 - コピーDSCN3979 - コピーDSCN3986 - コピー

 

次はカードを使いました。

 

DSCN3989 - コピーDSCN3995 - コピーDSCN3993 - コピーDSCN4000 - コピー

 

ジャンケンして勝つと相手のカードが1枚もらえます。そのカードに書いてあるイラストの数と同じ数字を持っていたら1ポイント!!

瞬時にイラストの数と数字を照らし合わせて合っていることに気づくと喜んでいました(^^♪

ゲームを通しサイコロとカードを使い数字の勉強も出来ました。

 

そして最後は5つの欲求が満たされたということと、感触や色を楽しみながら手に色を塗りペッタン!

 

DSCN4010 - コピーDSCN4017DSCN4016DSCN4021

 

大きな手、可愛い手、色んな色の手・・・と様々な手形ができました。

 

ご参加くださった保護者の皆様、お忙しいところありがとうございました。

子どもたちも嬉しそうでしたね。

 

投稿者:須永

 

 

 

 

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー