30日、あかやまスイミングにて水中運動会が行われました。
普段スイミングに参加していないお友だちも、この日は一緒に参加しましたよ♪
子どもたちはいつも以上に大張り切り!
たいよう VS にじ! さあ、どちらが勝つか!!
ウォーミングアップとして、普段の体慣らしから行いました。
バタ足のあと、ゆっくりプールに入り、反対の側のプール際まで歩いたりしました。
体が整ったところで、水中運動会START!
1種目目は玉入れです。
時間内にどれだけ入れられるか!
笛の音と同時に一生懸命ボールを拾って投げるお友だち!
1ゲーム目たいよう、2ゲーム目にじの勝利となり、3ゲーム目はまさかの引き分け!
講師の方や保育士もびっくり!!
続いて2種目目、綱引きです。
どうですか、この真剣な顔。
綱引きも本当に良い勝負で引き分け。
元日本代表で北島選手とも一緒に泳いだことのある講師の方がいらっしゃったので、泳ぎを見せていただきました!
子どもたちからは「すごーい!速い!かっこいね!」という声がたくさん。
「おれも速く泳ぎたい!」という子もいました。
最後に自由遊び。
元日本代表選手と対決をするお友だち。
浮き板の上に乗って遊ぶお友だち。
じょうろや容器で遊ぶお友だち。
とっても楽しそうでした♪
今回、元日本代表選手の泳ぎを間近で見ることができ、子どもたちもより一層水泳に興味を持つことができたと思います。
また、水中運動会のように、牛ヶ谷保育園の運動会も頑張ってほしいですね♪
投稿者:金丸