8月29日(木) 晴れ
異年齢で過ごすある日の土曜日、こんな遊びをしていました。
幼児は新聞紙や広告を使って自由遊び・・・
それを見て乳児も遊び始めました。
一方、異年齢で遊ぶ姿も・・・
絵本を広げて一緒に見ていることがありました。
絵本の向きは、ちゃんと乳児が見えるようにしているのには
『偉い』のと同時に、優しさが感じられましたよ。
朝から仲良しな2人は・・・
積み木の上に寝そべったり絵本を見たり、ラブラブ感いっぱい!!
他にも、異年齢での関わりが多く見られます。
乳児が幼児を真似て同じ遊びをしたり、
おやつでは乳児がこぼすとすぐに拭いてあげることもありました。
土曜日はエサ当番がいないので、カメには登園児がエサをあげます。
「あげたいな~」と、そんな表情で乳児がそばで見ていました。
乳児は幼児の遊びを見て、やりたくなると真似をしたりその中に入ったりします。
そして幼児は、年下の子に優しくしたり教えたり面倒を見たりします。
土曜日は、異年齢での関わりが最も多い日となっていますよ。
~~~おまけ~~~
19日から平日、小学生がボランティアで来ています。
午後、年長児にひらがなを教えてくれました。
「〇の字は、こう書きます」と言って文字を書き、
「・・・のところは止めずに払います」と、注意するところを指摘していました。
そして、指を出して一緒に書く練習
年長児も『小さな先生』の話をよ~く聞いていましたよ。
3月に卒園したばかりの卒園生ですが、
こうして園に来て顔を見せてくれると、嬉しさや頼もしさ・成長を感じます。
投稿:岩瀬