9月5日(木) 晴れ/曇り
テラスに小さなお客様♪
カマキリです☆
カマキリに気付いたおおもも組の虫大好きな男の子
落ちているアサガオを拾い「ごはんですよ~」とあげていました。
直接触れるのは怖かったようですが、保育者がバケツに入れて渡すと早速、園庭に持っていきみんなで見ていました♪
そして、こもも組では9月に入ったので10月に飾る制作を少しずつ始めました。
クーピーでのなぐり書きかタンポでのスタンプ、どちらか好きな方を選び色を付けます。
月齢の高い子はなぐり書きを選ぶ子が多く、色の名前を言いながら描いている子もいました。
どんな制作が出来上がるのか、楽しみにしていてくださいね!!
※おまけ※
今日のこもも組給食の様子です。
2種類のドレッシングから好きな方を選びます。
今日はフレンチドレッシングとサウザンドレッシングでした(^^♪
「こっちー!」と指をさし教えてくれますよ。
0歳児のお友だちもこぼしながらも自分で一生懸命食べています。
そして食べ終わると自らお片付け。
食器ごとの分別も上手になりました。自然に出来ているので私たちにとっては当たり前の光景になっていますが、改めて考えるとすごい!!と思いました。まだ多くの子が1歳のこももさんです。子どもってすごいですね♡
投稿者:須永