園のこだわり

ついに発表会!!

2019.10.21

10月21日(月) ☁

 

土曜日に第40回発表会が交流ホームで行われました。

 

「オープニング」

さくら組の子どもたちが、参加にあたってのマナーや

いくつかのお願いをお手伝いをして発表してくれました。

 

緊張しているかと思いきや、この笑顔!

発表会当日をとても心待ちにしていたようです☆

 

たんぽぽ組による合奏「こぎつね」

今年は2つのパートに分かれて演奏をしました。

皆で心を合わせてきれいな演奏が出来ました♬

 

おおもも組の劇「はらぺこあおむし」

ひとりひとり果物になって登場してきます!

初めての発表会に緊張している様子もありましたが

かわいいダンスも笑顔で披露してくれました☆

 

 

続いてのすみれ組・たんぽぽ組による演目では

劇「ねこのピート」か遊戯「パプリカ」の好きな方を選択しました。

かわいい衣装に身を包み、最後まで元気に披露できました☆

 

 

さくら組の劇「ブレーメンの音楽隊・牛ヶ谷ver.」

一人一役、動物になりきって演じました。

劇中で使う道具をみんなで手作りしたり、ナレーションも

子どもたちで役割分担をしたりと全員で作り上げた劇でした☆

それぞれの衣装(耳や帽子)は保護者の方と子どもたちが手作りした特別な衣装…!

本番は特に気合が入り、大きな声で演じることができました。

 

 

「おたのしみうた」

何の歌を歌うか子どもたちは前奏を聞くまで知りません。

今回歌った『森のくまさん』は普段からにじグループが先に歌い、たいようグループが後から歌う

輪唱をしていたので、本番もいつも通り元気いっぱいに歌うことが出来ました。

 

「エピローグ」

さくら組が「ビリーブ」の手話歌を披露しました。

 

 

 

子どもたち一人ひとりの成長を見ることができ、嬉しく思います。

保護者の皆様 ご協力、ご参加いただきありがとうございました。

 

 

投稿者:田口

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー