園のこだわり

おおもも組今月の制作遊びは・・・

2019.10.25

10月25日(金) ☂

 

今日は朝から雨。

おおもも組の子どもたちも「雨だね~」「お外行けないね~」と話していましたよ。

 

 

今日は先日行った10月の制作遊びの様子をお伝えしたいと思います。

今月は『みの虫』です。

 

 

まず3色の折り紙を用意し、好きな色を選んでちぎります。

切り込みを利用してお菓子の袋を開けることも上手になってきた子どもたち。

今回用意した折り紙にも少し切り込みを入れておくと、スムーズにちぎることができていましたよ。

指先の力もだいぶ付いてきたようで、切り込みを使わずにちぎれる子も多く成長を感じました。

  

 

 

 

 

あっという間に折り紙をたくさんちぎるができ上りました。

 

 

 

 

それを両面テープを使ってトイレットペーパーの芯に貼っていきます。

 

 

「あ~」と声を発していたこの2人。

トイレットペーパーの芯は筒状ですから、こうやりたくなりますよね(笑)

 

 

 

 

最後に丸い画用紙に目と鼻を描いて、折り紙を貼ったトイレットペーパーの芯に貼り完成です。

 

 

 

かわいらしいみの虫がたくさん保育室に飾られました。

 

 

送迎の際、見てみてくださいね。

 

 

 

***おまけ***

 

今回の制作遊びのみの虫。

「みの虫作るよ~」と話して進めていたのですが、

後から来たお友だちに「あお虫作るんだって~」と話していた子がいました。

発表会の劇あそびの『はらぺこあおむし』の影響大!ですね。

しばらく余韻は続きそうです。

 

 

 

 

またある日の戸外あそび。

園庭にこんなに大きなアンパンマンを描かれていました。

 

描く絵にも成長を感じました。

 

 

投稿:五月女

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー