11月1日(金)☀
毎朝行っている運動遊びに慣れてきたおおもも組の子どもたち!昨日は幼児クラスと一緒に外で体育ローテーションを行なったのでその様子をお伝えしたいと思います。
始まる前に並びます。幼児の真似をしながら「気をつけ」や「前へならえ」をしていましたよ!
保育者がサーキットの説明をするとじーっと見ていた子どもたち。話をしっかりと聞いていましたよ。
サーキットの中にケンケンパを取り入れ、初めてやりました。
片足でジャンプしたり足を開いたり難しい動きがありましたが子どもたちなりに楽しみながら挑戦していましたよ。
「おっとっと~!」と言いながらもバランスを上手に取っている子もいました!
ケンケンパの他にも、コーンの周りをジグザグに走ったり、棒をジャンプで飛び越えたり、線の上に沿って走ったりしました。
幼児向けの内容の為、難しい部分もありましたがそれぞれ体を動かしてサーキットを楽しんでいましたよ。
終わった後は「楽しかった~!」「またやりたいね♪」と言っていましたよ。
☆おまけ☆
雨が降った日、ホールで幼児クラスと一緒に遊びました☆
絵本の読み聞かせをしてくれたり、絵を描いて見せてくれたりと楽しく関わっていました。
移行に向けて少しずつ幼児クラスと関わる機会を設けていきたいと思います。
投稿者:濱本