11月12日(火) 晴れ
今日はとっても風が強かったですね。
子どもたちが靴を履くためにテラスに出ると林の木が”ガサガサ”と音を立てて揺れていて
驚いたのか、「あ!」と指をさしたりよく見ている姿が多く見られました。
今回は最近のこもも組の戸外あそびの様子をお届けします!
昨日は園庭にたくさんの水たまりがあり、子どもたちは全身で泥あそびを楽しんでいました♪
こちらの男の子は、水たまりの近くにしゃがみ込むと手で”ピチャピチャ”と水に触れていました。
水が揺れる様子やしぶきが上がる様子を夢中になって見ていましたよ。
こちらの男の子は、水たまりに泥を投げ入れ”ピチャッ”と水が跳ねるのを楽しんでいました。
投げ入れる度に「えへへっ」と笑っていましたよ。
こちらのお友だちは、マットの上に溜まった水を足で”バシャバシャ”と水しぶきを上げて遊んでいました。
お友だち同士で顔を見合わせ、楽しそうに笑い合っていましたよ。
今日は園庭の水も乾き、元気に走り回って遊んでいた子どもたちです!
こちらのお友だちは、保育者の「よーい、どん!」の掛け声に合わせて勢いよく走りだしていました。
「まてまて~!」と言いながらお友だちや保育者を追いかけていましたよ。
こちらの男の子は、職員玄関の雨どいに穴が開いていることに気付くと小石を入れていました。
入れた小石が下の穴から出てくると「おちちゃったったー」と面白そうに話し、何度も繰り返し小石を入れていましたよ。
こちらの女の子は、保育者と一緒にベビーカーを押してくれていました。
「〇〇ちゃん~♪」とお名前を呼び、乗っているお友だちの様子を確認してくれる姿もありましたよ♡
⇒
今後も子どもたちが安全に楽しく遊べるようにしていきたいと思います。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ お ま け ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
11日(月)~16日(土)まで作品展を行っています。
室内に子どもたちの制作が飾ってありますので、送迎の際にぜひご覧ください。
投稿者:中條