11月18日(月) 晴れ☀
さわやかな秋空のもと、先週の土曜日に秋祭りが行われました。
先日のおいも掘りで採ってきたさつまいもでの焼きいもも朝から準備して、みんなだ来るのを待っていましたよ!!
今回は作品展も同時開催しており、お部屋の中は作品がたくさん飾られとっても賑やか♪
「○○ちゃんのはここにあるね」と指をさしながら見たり、幼児クラスの共同制作が廊下に展示してあったので、おうちの方を案内して「見て!」と教えている子もいました。
観劇会の前にはみんなが楽しみにしていたポップコーンと焼きいもが配られて、食べながら劇の開始を待ちました。
おうちの方やお友だちと一緒においしそうに食べる顔があちこちで見られていましたよ♡
劇の前にはお姉さんによる歌のコーナー。
『パンダ・うさぎ・コアラ』の「なかよしコアラ~!!」ではママとギュッ!してこんな笑顔も♪
さて、今年の劇は『つるのおんがえし』。
さくぞうさんとお母さんのちょっとおもしろいダンスに笑いが起こったりしつつも、最後まで集中して見ていた子どもたち。
おうちの方も楽しんでいただけたでしょうか。
解散後、園庭では野菜と花苗の販売もありました。
スーパーで売っているものより大きく、しかも安い!!ということで、次々に売れていきました。
お金を預かり、「くださーい!」と自分でお買い物に来た子もいましたよ。
ブロッコリーを買っていった男の子に「どうやって食べる?」と聞いたところ、「マヨネーズつけて食べたい!」と言っていました。
あまり聞き慣れない”紅芯大根”も売っていました。
こちらは薄くスライスして、サラダや浅漬けなどにするとおいしいそうですよ。
お忙しい中、たくさんのおうちの方にご参加いただきありがとうございました。
投稿者:小林