2月19日(水)晴れ
ポカポカ暖かい一日でしたね。
今日はこもも組の制作の様子をお伝えしたいと思います。
初めにお内裏様とお雛様の着物にクーピーとシールで模様をつけます。
「最初はこの色」、「次はこの色」と沢山の色を使って
素敵な模様を描いています。
シールは「どこに貼ろうかな~」と考えながら貼っていました。
次に金の屏風を画用紙に貼ります。
とっても真剣な表情で両面テープを剥がしています。
手先も器用になりましたね。
剥がした紙はゴミ箱にポイッ!
「出来た!!」自分で上手に貼ることが出来ました。
貼れた金の屏風を嬉しそうに見つめています。
どんなお雛様が出来るかな~♪楽しみですね。
完成したものは後日掲示いたしますので送迎の際ご覧ください。
投稿者:落合