園のこだわり

2020.03.24

3月24日(火)  ☀

 

今日は風が冷たく寒くなりましたが、週末は一気に季節が進んでしまったように感じるくらい暖かかったですね。

 

 

そんな暖かい戸外では、子どもたちの大好きな生き物探しが始まりました。

 

たんぽぽ組の女の子たちは図鑑を持って園庭へ出かけて行きました。

図鑑に載っている写真を指しながら「これは○○っていうんだって。どこにあるかな?」

と友だち同士で会話しながら椅子に座ったり、園庭を歩いたりしていましたよ。

文字への興味が増したこともあり、図鑑を見て様々な種類があることを知ることも楽しいようです❀

 

 

 

 

 

こちらの女の子は指先でつまむほど小さい花を見つけていました。

 

 

 

カメラを向けていないところでは、バケツを片手にアリやてんとう虫を追いかけている子もたくさんいました。

これからどんどん気温も上がり、生き物や草花がどんどん増えてくる季節になりますね。

どんな場所に、どんな生き物がいるのか子どもたちと一緒に探すのが楽しみです♪

 

 

 

 

一方おおもも組は今月より食後の歯みがきが始まりました。

始まって3週間が過ぎ、食後の流れも身に付いてきたようです。

ケースの開閉もすっかりマスターしたようですよ。

 

 

お気に入りのキャラクターの歯ブラシというのもやる気につながっているようですね。

 

 

『あ~』の口や『い~』の口にしながら、歯ブラシを動かすのも少しずつ上手になってきたように感じます。

  

 

 

今までと違う活動が始まったことも、1つ上の学年になる喜びがあるようです。

そんな喜びを受けとめながらも食後の歯みがきの大切さを伝えて行きたいと思います☆

 

 

投稿:五月女

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー