3月25日(水)晴れ☀
たんぽぽ組では先日から、明日と明後日のお別れ会に向けての準備を進めてきました。
この日は、お別れ会で誰と給食を食べたいかのアンケートをとりました。
さくら組の誰に聞くかの担当を自分たちで決めて、それぞれがアンケートをとりに向かいました。
聞かれたさくら組の子は「ん~、どうしよう…」「迷うな~」と一緒に食べたい子がたくさんいて、みんな迷っている様子でしたよ。
決まったらアンケート用紙に名前を書きます。
たんぽぽ組の子が名前を書いていると、さくら組は「大丈夫?書ける?」「書いてあげようか?」と心配な様子の子や・・・
「〝あ〟はこうやって書くんだよ。」と教えてくれる子もいました☆
「すごいね!書けるんだね!」とさくら組の子に言われると、得意気なたんぽぽ組でしたよ!
アンケートをとり終えると、次は当日テーブルに置くメニュー表作りです。
献立のひらがなを色鉛筆でなぞったり…切ったり…画用紙に貼ったり…メニュー表につける脚を作ったりと、それぞれがやりたい工程を選びました。
準備しながら「さくらさん喜ぶかな~?」「丁寧にやってね」と、子ども同士で声を掛け合う様子もありましたよ!
全ての準備が終わると、「さくらさんとご飯食べるの楽しみ~♪」と今から当日が待ち遠しい子どもたちでした(*^^*)
・・・・・おまけ・・・・・
本日は地震の避難訓練に加えて、炊き出し訓練も行ないました。
炊き出しの準備をしていると、いつもと違う様子に興味津々の子どもたち。
作る工程も夢中になって聞いていましたよ。
いざ出来上がると、「おいしい!」「もっと食べたい!」との声が・・・
今後も安全に園生活を送れるように、毎月の避難訓練を大切に行なっていきます。
投稿者:服部